写真 光条とは?キラリーンと光る太陽を写したい!光条の撮り方を学びました 光条とは何でしょうか?写真の専門用語はあまり知られていません。キラリーンと光る太陽を写したいと、光条の撮影に挑戦してみました。F値を大きくしたらいいというヒントが頼りの自己流です。光条の撮り方は簡単ですが、太陽の線を出すにはコツがあります。雲のない快晴の日が光条を撮影するのには最適です。 2020.05.14 写真
写真 ホワイトバランスとは?コレを使えばワンタッチで世界が変わります。 ホワイトバランスとは、撮影環境での光の色の影響を補正して、白いものが白く写るように色の補正をおこなう機能をいいます。また、ホワイトバランスを使えばワンタッチで世界が変わります。きれいな夕焼けを撮ったつもりなのに、イマイチ赤く写らないとき、日陰の設定にするだけで夕焼け色に変わるんです。 2020.05.13 写真
写真 マジックアワーとは?日の出日の入りの空が美しくなる魔法の時間に… マジックアワーとは?日の出日の入りの空が美しくなる魔法の時間のことです。ほんの数十分の間、太陽が地平線に沈んでいるのに空が明るくうっすらとグラデーションになります。プロのカメラマンも狙うといわれている魔法の時間です。条件は空気の澄んだ晴れの日。うまくいけば、誰でもプロみたいな写真が撮れるらしい… 2020.05.12 写真
写真 写真の構図の種類|まずは基本の三分割をマスターしたい初心者です♪ 写真の構図の種類とは?まずは基本の三分割構図をマスターしたい初心者です♪写真の構図の種類には、三分割構図、対角線構図、二分割構図、日の丸構図、あと、シンメトリー構図とか、サンドイッチ構図とかあります。初心者なので、基本の三分割構図から勉強してみました。 2020.05.11 写真
写真 月の写真の撮り方とは?5月のフラワームーンを撮ってみたけど・・・ 月の写真の撮り方とは?5月のフラワームーンを撮ってみたけど、出来がイマイチ。月の写真はどんなふうに撮ったらいいのでしょうか?月を大きく写すことってできますか?遠く過ぎて、小さな月しか取れなかったけど、やはり、月が写せる望遠レンズがいるのでしょうか? 2020.05.10 写真
写真 玉ボケ写真の撮り方|キラキラ光る玉ボケの写真に挑戦してみました! 玉ボケ写真の撮り方を勉強中です!キラキラ光る玉ボケの写真に挑戦してみました!玉ボケ写真を撮るにはコツがあります。コツを知り、玉ボケの材料を見つけると、誰でも簡単に玉ボケ写真が撮れます。草木や水辺に光が反射してキラキラしているところがポイントです。 2020.05.09 写真
写真 ボケ写真の撮り方を研究中!アジサイの花をボケ写真で撮ってみました! ボケ写真の撮り方を研究中です。いろいろなぼかし方がありますが、まずは基本から。F値を小さくして、アジサイの花をボケ写真で撮ってみました!人物なら、背景に奥行きのある屋外で撮る方が、簡単にボケ写真が撮れます。望遠レンズを使ったボケ写真にも挑戦したいです。 2020.05.08 写真
写真 シャッタースピードの目安とは?止まって見える写真を撮ってみたい! シャッタースピードの目安とは?止まって見える写真を撮ってみたいのですが、初心者でも撮影できる方法が知りたいです。写真に詳しい方の説明はまるでちんぷんかんぷん!初心者が理解できる方法の説明が欲しいです。なので、シャッタースピードについて勉強してみました。 2020.05.07 写真
写真 カメラの明るさを調整する方法(露出補正)で写真がカッコよく撮れる! カメラ(レンズ)の明るさを調整する方法を学びました。Pモードで明るさの調整をします。難しい言葉でいうと露出補正です。露出補正で写真の表現力を身につけられます。カメラの明るさを調整する方法を覚えるとカメラの腕が上がります。写真の出来上がりの雰囲気が変わるので、急にうまくなったような錯覚に陥るかも。 2020.05.06 写真
写真 カメラモードの使い分け方知ってる?オートはやめてボケ写真を撮ろう! カメラモードの使い分け方わかりますか?私は基本的にオートで写真を撮っていました。一眼レフカメラを買ってから、オートはやめてボケ写真を撮ることにしました。カメラには難しそうなボタンがいっぱいついていて、初心者を不安に陥れます。まずは、カメラモードから勉強しました。 2020.05.05 写真
写真 ズームレンズキットとダブルズームキットはどちらを選べばいいの? ズームレンズキットとダブルズームレンズキットはどちらを選べばいいのでしょうか?基本的にカメラとレンズは別売りです。カメラを買う場合は、初心者でも簡単に使えるようにと、レンズがセットになって販売されています。これが「レンズキット」です。カメラ本体だけ買っても使えないのはど素人でもわかります。 2020.05.04 写真
写真 一眼レフカメラの初心者(ど素人)がボケ写真に挑戦! 一眼レフカメラの初心者(ど素人)がボケ写真に挑戦しています。背景がボケた写真にあこがれて、とうとうミラーレスカメラを手に入れました。しかし、なんだかうまくいきません。仕方なく単発のカメラ講座に参加して、そもそも、レンズが違うと教えてもらいました。なんだそれ・・・? 2020.05.03 写真