藤井総太ブームで、将棋の世界がにぎわっていますね。
藤井総太棋聖は、将棋界始まって以来の天才とも言われています。
これからの快進撃にも注目が集まっているんです。
そして、女性の棋士も人気があります。
最近の女流棋士は美人が多くてびっくりですよ。
将棋が強くて、可愛くて・・・
人気が出るのは当たり前ですね。
昔は、女流棋士といえば「林葉直子さん」が有名でしたが、残念ながら引退をされています。
すごい美人で、当時の人気ぶりはすごかったです。
現代は美人棋士がたくさんいらっしゃいます。
みなさん、美人なんですよね。
中村桃子さんもその中の一人。
可愛くて人気があります。
そして、中村桃子さんは将棋番組の聞き手を務めることが多く、「名聞き手」の1人に数えられています。
そこで、こちらでは中村桃子さんについて、
・中村桃子がかわいいと評判!
・親は?兄はどんな人?
・結婚はしてるの?子供はいるの?
を調査していきます。
また、この記事の後半では、
中村桃子さんについての動画を掲載しています。
ぜひ、合わせてチェックしてみてくださいね。
中村桃子がかわいいと評判!
出典:リコー杯
中村桃子さんは、普通にかわいらしいお嬢さんに見えますね。
しかし、実は女流棋士で、初段なんですよね。
中村桃子さんは小学4年生の時に女流育成会に入会しています。
中学生で第23回中学生選抜将棋選手権の埼玉県代表となり、ベスト16の記録を残しています。
2007年に女流2級としてプロ入りを果たしました。
そして、2013年には、女流初段に昇段しています。
中村桃子さんのプロフィール
出身地:埼玉県入間市
学歴:埼玉県狭山経済高等学校
所属:日本将棋連盟
師匠:. 高橋道雄九段
段位:女流初段
お休みの日は家でのんびり。
映画を観たり、ニコニコ動画の将棋中継を、BGMみたいに流しっぱなしにしているそうです。
親は?兄はどんな人?
出典:ツイッター
出典:NEVERまとめ
中村桃子さんにはお兄さんがいます。
お兄さんの名前は中村亮介さんで、高橋道雄九段門下で棋士番号は252、段位は現在六段です。
「新・振り飛車党宣言!」という将棋の本を共著で出されています。
見た目がタレントのなすびさんに似ているとか。
妹の中村桃子さんが正統派美人棋士なのに対して、お兄さんの中村亮介さんは曲者タイプの棋士さんですね。
中村桃子さんさんは兄の中村亮介さんと会うと、やはり中心は将棋の話になるそうですね。
お互いに、対局をチェックしているそうですから。
さすが、兄妹棋士ですね。
じつは、中村桃子さんは4人きょうだいで、兄、・桃子・弟・妹、だそう。
4人でペアを組んでは将棋を指すのだとか。
弟さんと妹さんは棋士を目指してはいませんが、兄、姉が将棋をする中で育ったので、自然と将棋を指すそうです。
元々、お父さんが将棋好き。
スーパーファミコンで将棋の練習をするお父さんのうしろで、スーパーマリオがやりたい中村桃子さんは、順番待ちをしていたそうです。
後ろから「早くお父さん終わらないかな。」と思いながら眺めていた将棋のゲームで、自然と将棋を覚え、ついにはお父さんにアドバイスを送るほどになったそうです。
それで、お兄さんと二人で将棋の道場に通い出した、というのが、中村兄妹が将棋の世界に入っていくスタートでした。
余談ですが、兄妹棋士橋上組めで、先輩の兄妹棋士は村田智弘さん、智穂さんです。
なんと、道場では藤田綾上流二段や、上田初美上流三段と一緒だったそうですから。
小学生からのお付き合いなんですね。
中村桃子さんがCMに出演
中村桃子さんはTOYOTA「ALPHARD」のWebCMに出演されています。
「ALPHARD」はカッコいい車ですが、運転する中村桃子さんもカッコいいですね。
こちらは中村桃子さんの最新ツイートです。
本日、映像公開になりました‼︎
TOYOTA「ALPHARD」のWebCMに出演させていただきました。https://t.co/XmXTfdLWf2
実際に運転したのですが、すごい高級感でしたよ(°_°)車とは思えない快適さでした pic.twitter.com/g3alBpHj8S— 中村桃子 (@momo_1130_) September 18, 2015
結婚はしてるの?子供はいるの?
出典:ツイッター
中村桃子さんはすでにご結婚されています。
お相手は、アマチュア棋士の清水上徹さんです。
清水上徹さんは一般人です。
しかし、実はアマチュアで超剛腕の棋士さんでもあるんですね。
アマチュアの6大タイトルを、なんと9回も獲得された事があります。
清水上徹さんは、普段はNECプロダクト資材部・電気部品統括部に所属する、サラリーマンです。
また、奥さんである中村桃子さんは、結婚後も「中村桃子」で活動されています。
ご活躍中で、お子さんはまだのようです。
二人の子供のDNAって・・・すごい!
幼い頃から将棋に興味を持った子に育てば、未来の藤井総太も夢ではない?
中村桃子さんの思考
出典: Oggi.jp
Oggi.jpでのインタビューから抜粋
正解がひとつじゃないから面白い。集中力が半端なくつきます
将棋はとにかく考え続けるゲーム。
始めてから、集中力や考える力がつきました。
対局中、プロは100〜150手先くらいまでは読んでいます。
5手、10手先を何通りも考える感じです。『千手先まで読める』と言われる羽生善治先生は神です!普段は詰将棋の本を読み、解けないと1日中考えていることも。
将棋は正解がひとつではないので考えるのが楽しいんです。
だから、棋士はぼーっとしているように見えることが多いかもしれません。
藤井聡太棋聖も詰将棋に没頭してどぶに落ちた、なんて逸話があります (笑)。将棋は実力のみの世界。運や偶然で勝てる要素が一切ないので、負けると落ち込みます。だからこそ、日々コツコツ勉強して自信をつけるんです。
「中村桃子凄いかわいい!」とコメントがありました。
【将棋】可愛すぎる女流棋士中村桃子の見たら好きになる画像集、です。
まとめ
さて、ここまで中村桃子さんについて
・中村桃子がかわいいと評判!
・親は?兄はどんな人?
・結婚はしてるの?子供はいるの?
について調査してきました。
いかがでしたでしょうか?
将棋って、集中力が半端なく付きそうですね。
成績がよくなりそうす。
東大生も将棋を指す人が多いと聞いたことがあります。
謎が解けました!
子育て中のお母さんで、子供の成績を上げたいと思っているなら、将棋のゲームをプレゼントする、っていうのはどうでしょうか?
遊びながら集中力が付くって、最高でしょう。